『加圧トレーニングとリハビリテーション②』
当ジムには、肩凝りや腰痛などの不調がある方だけでなく膝が人工関節で杖をついている方や側弯症の会員様もいらっしゃり、
加圧をすることで低負荷で関節に負担が掛かりにくく、低負荷でも筋力アップが可能なリハビリトレーニングも行っております。
また加圧トレーニングは、トレーニングをしなくても筋肉が成長します。
加圧ベルトを巻いて加圧、除圧を繰り返すと“エムトア”mTOR(mammallian Target Of Rapamycin)を活性化することができます。
mTORとは⁉ 運動の刺激が入ると働きが活性化する酵素で、働きが活性化されるとタンパク質合成が促されます。
つまり“筋肉が成長したり増えたりします“
当ジムでは、トレーニングの中で肩凝りや腰痛などの不調を改善するメニューも行っていますが、
それだけではなかなか改善しない方は、ボディメンテナンスで加圧ストレッチ整体も行っていますので、ぜひお試しください!